ブログ・水揚げ情報
その日の水揚げ情報や、店内状況等を随時更新していきます。
鮮魚の入荷状況及び山菜、惣菜の販売について
2018-10-25
おはようございます。ここ数日、天気に恵まれているためか、朝一から多くのご利用客にご来店いただき、気が付けば鮮魚が品薄となってしまい、情報発信できないままの状況でした。久しぶりに今朝の鮮魚を紹介します。スミイカ・メバル・オスメス鮭・ヒラマサ・ワラサ・ヒラメ・ムギマ・カワハギ・イナダ・カツオ・シタダミ・煮ダコなどの他、本マグロ刺身は大量にご用意しております。
秋の野菜(食菊・林檎・ジャガイモ・インゲン・ビーツ・イチジク)や飯鮨・水物・弁当等の惣菜も豊富です。本日の食堂の海鮮メニューは、日替わり丼(ヒラマサ・マダイ・イクラ)・海鮮たたき丼・本マグロ漬け丼です。モズクラーメンも人気です。本日、秋晴れの予報です。西海岸にドライブの際は、鯵ヶ沢から南へわずか25分の、道の駅ふかうら風合瀬いか焼き村にお立ち寄りください。お待ちしております。(永澤)
秋の野菜(食菊・林檎・ジャガイモ・インゲン・ビーツ・イチジク)や飯鮨・水物・弁当等の惣菜も豊富です。本日の食堂の海鮮メニューは、日替わり丼(ヒラマサ・マダイ・イクラ)・海鮮たたき丼・本マグロ漬け丼です。モズクラーメンも人気です。本日、秋晴れの予報です。西海岸にドライブの際は、鯵ヶ沢から南へわずか25分の、道の駅ふかうら風合瀬いか焼き村にお立ち寄りください。お待ちしております。(永澤)
鮮魚の入荷状況
2018-10-14
おはようございます。本日の朝獲れ鮮魚は、ヒラマサ・カワハギ・カンパチ・イナダ・ソーダカツオ・タナゴ・メバル・アオリイカ等です・
今まで、かそせいか焼き村のその日の情報は、いか焼き村のホームページのブログで紹介してきましたが、今後は、Facebook[「青森津軽日本海のお魚」で情報発信していきたいと思っておりますので、そちらのほうのご利用をお願い致します。(永澤)
今まで、かそせいか焼き村のその日の情報は、いか焼き村のホームページのブログで紹介してきましたが、今後は、Facebook[「青森津軽日本海のお魚」で情報発信していきたいと思っておりますので、そちらのほうのご利用をお願い致します。(永澤)
鮮魚の入荷状況及び山菜、惣菜の販売について
2018-10-11
おはようございます。
本日の鮮魚は、ヒラマサ・マダイ・ヒラメ・サワラ・マダラ・クチボソガレイ・ソウハチガレイ・サケ(オス・メス)・子持ちボタンエビ・アオリイカ等です。刺身コーナーでは定番の本マグロ・煮ダコ・マダイ等を豊富に取り揃えています。惣菜コーナーの磯ダコ・キノコ類も入荷量が増えています。野菜コーナーでは食用菊等秋野菜でにぎわいを見せております。本日の海鮮メニューはマグロ漬け丼・日替わり海鮮丼(マダイ・ヒラマサ・イクラ)です。ぜひお立ち寄りください。(永澤)
本日の鮮魚は、ヒラマサ・マダイ・ヒラメ・サワラ・マダラ・クチボソガレイ・ソウハチガレイ・サケ(オス・メス)・子持ちボタンエビ・アオリイカ等です。刺身コーナーでは定番の本マグロ・煮ダコ・マダイ等を豊富に取り揃えています。惣菜コーナーの磯ダコ・キノコ類も入荷量が増えています。野菜コーナーでは食用菊等秋野菜でにぎわいを見せております。本日の海鮮メニューはマグロ漬け丼・日替わり海鮮丼(マダイ・ヒラマサ・イクラ)です。ぜひお立ち寄りください。(永澤)
鮮魚の入荷状況
2018-10-08
おはようございます。本日入荷の鮮魚は、時化明けの為、すべて今朝獲れの鮮魚です。オスメス鮭・ヒラマサ・ワラサ・マダイ・ヒラメ・カワハギ・スミイカ(アオリイカ)・イシダイ等です。超新鮮な魚を揃えておりますので、是非是非お立ち寄りください。(永澤)
鮮魚の入荷状況及び山菜、惣菜の販売について
2018-10-06
おはようございます。本日の入荷鮮魚は、マダイ・マダラ・ウスメバル・クチボソガレイ・ミズクサガレイ・イシダイ・ボタンエビの他、メス鮭・オス鮭・磯ダコ(煮)、シタダミ等です。また、刺身コーナーでは、定番の地元ホンマグロ冊・ミズダコ(煮ダコ)を豊富に取り揃えております。野菜コーナーでは、秋に入り、マイタケ・サモダシ・ナメコや菊の花などが入荷しだしております。本日の食堂の海鮮メニューは、マグロ漬け丼・海鮮たたき丼・日替わり刺身丼(サーモン・ヒラマサ等)です。お弁当・お餅等も各種取り揃えております。ぜひ、お立ち寄りください。(永澤)